経営に役立つコラム

Column

2024.06.10

部下育成においてついついやってしまうNG育成方法~人と人との比較育成~

部下育成においてついついやってしまうNG育成方法~人と人との比較育成~
皆さまこんにちは。本日は部下育成において、ついついやってしまうNG育成事例についてお伝えいたします。

動画│部下育成においてついついやってしまうNG育成方法

人と人とを比較しては育たない

部下でAさんとBさんがいた際に、Aさんは非常に優秀で常に考えて行動している。日々勉強しながら知識や技術を意識的に習得していて順調に育っている。一方でBさんは今一つ努力が足りなかったり、自分で考えるということが弱かったりする。日頃勉強していることも見られず育成に悩んでいる。

管理者はBさんに気付かせようという想いでAさんとBさんを比較して「Aさんはこのように取り組んでいるのだから、Aさんみたいに頑張りなさい!」「Aさんは出来るのになぜ出来ないのか」等と伝えてしまいます。ただこのように人と人とを比較しては、なかなか部下は育ちません。

比較育成のメリット

〇競争意識が生まれやすい

〇比較対象がいることで自分自身の出来ているところや課題がわかりやすい

比較育成のデメリット

〇出来ていない方に劣等感が生まれやすい

〇ストレスやプレッシャーで心理的な問題へ発展しやすい

〇人間関係が悪くなりやすい

〇自己肯定感が低下しやすい

〇出来ている方については、勘違いが生まれておかしな行動になりやすい

メリットとデメリットを考えると、デメリットの方が多くあります。よく言われるのは若年層のメンタルが弱くなっているとも言われています。その中で比較してもなかなか上手くいきません。

しかしながら、幼少期から親の教育の中で「お兄ちゃんはこれだけ出来るのになぜ出来ないの?」とされているケースが多くあります。そのような場合、無意識のうちに比較しながら育成しているケースが多くあります。

一人一人の過去の自分と比較して育成へ

では、どのように育成すれば良いのでしょうか。それは、人と人とを比較するのではなく、過去の自分と比較して今「何が出来ているか」「何が課題なのか」を気付かせることです。
1年前の自分自身と比較したときに、「〇〇の業務が出来るようになった」「勉強する意識が少しずつ芽生えている」や「何が足りないのか」を考えさせることや伝えることです。

一人一人性格や個性、理解度等違います。違う中で比較しても何も生まれません。何かの外部研修に受けたのであれば受ける前と受けた後でどんな変化があったのかを一人一人見ていくことです。出来ていることは声に出して認めることで本人の成長実感へと変わっていき、自身が付いてきます。

経営に関するお悩みや疑問などがありましたら、ぜひこちらにお寄せください。
「成長の三要素Q&A」宛

経営のお役立ち情報を配信中!

G.S.ブレインズグループでは、皆様の経営に役立つ情報を定期的に配信しております。
最新情報は登録無料のメールマガジンでお知らせいたします。

免責事項について
当記事の掲載内容に関しては、細心の注意を払っておりますが、その情報の正確性・完全性・最新性を保証するものではございません。
また、ご覧いただいている方に対して法的アドバイスを提供するものではありません。
法改正等により記事投稿時点とは異なる法施行状況になっている場合がございます。法令または公的機関による情報等をご参照のうえ、ご自身の判断と責任のもとにご利用ください。
当社は予告なしに当社ウェブサイトに掲載されている情報を変更・削除等を行う場合があります。
掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
鈴木 優

お役立ち情報を発信していきます

鈴木 優

G.S.ブレインズコンサルティング株式会社 マネージャー

お気軽にお問い合わせ・
ご相談ください

無料相談 経営のお悩みなど、まずはお気軽にご相談ください。
弊社スタッフがお客様の状況に最適なサービスをご提供いたします。

03-6417-9627

営業時間 9:30〜17:30(土日祝を除く)

HPを見てお電話した旨をお伝えください

くろじになる