経営に役立つコラム

Column

税金・お金のお役立ち情報

税金やお金のお役立ち情報をお届けします!

2025.05.31

新規事業や高付加価値事業への進出を支援!中小企業新事業進出補助金

「新規事業に挑戦したいが、資金面が不安で踏み出せない」――そう感じている中小…

2025.05.29

財務の安定化、信用力の向上に!キャッシュフローのメリットをご紹介

決算書で黒字だったのに、手元にはお金が残っていない——そんな経験はありません…

2025.05.28

【特定親族特別控除】令和8年分からは源泉徴収事務にも要注意!

令和7年度の税制改正のうち、給与所得控除額や基礎控除額の引上げとともに、「特…

2025.05.27

届出をしたのに支給はゼロ。事前確定届出給与の不支給

「届出を出しておけば安心」と思っていると、思わぬ落とし穴があるのが「事前確定…

2025.05.23

資本金等の額減少で均等割節税

法人住民税の「均等割」は、会社の所得に関係なく発生するため、赤字でも避けられ…

2025.05.14

【令和7年度税制改正】11月30日以前の準確定申告は「更正の請求」が必要に

3月4日、修正案が盛り込まれた令和7年度税制改正法案が衆議院で可決され、「基…

2025.05.12

相続税申告での税理士との向き合い方

相続税の申告—多くの方にとって人生で数少ない、しかし避けて通れない重要な手続…

2025.05.08

為替の「15%ルール」外国為替相場が著しく変動した場合

昨年の円安から一転、トランプ大統領の関税発言で急激な円高へ。このような為替の…

2025.05.07

LED取替工事の取扱い

オフィスやご家庭で長年使ってきた蛍光灯が、いよいよ製造中止の時を迎えます。…

2025.05.02

M&Aがぐっと身近に~事業承継・M&A補助金~

「このまま続けていいのか」「後継者が見つからない」。そんな悩みを抱える中小企…

2025.05.01

第2回公募開始!オーダーメイド型の設備投資を後押しする中小企業省力化投資補助金(一般型)

人手不足の波が中小企業の現場にも押し寄せるなか、単なる機械導入では解決できな…

2025.04.30

【基礎控除の特例】税制改正によって「年収の壁」はさらに複雑化へ

かねてより就業調整の原因のひとつとして挙げられていた「年収の壁」見直しについ…

2025.04.25

すでに融資を受けている、これから融資を検討される方も!賃上げ貸付利率特例制度

人手不足が深刻化するなか、従業員の賃上げは、優秀な人材の確保と定着に向けた重…

2025.04.23

所得の必要経費にできる費用

「これは経費にできるのでは?」と、申告後に気づく支出が出てくることは意外と多…

2025.04.21

老人ホーム入所者の自宅における小規模宅地等特例の適用可否

「元気なうちに老人ホームへ入る」という選択をする高齢者が増えています。…

2025.04.18

トランプ関税と消費税

関税と消費税。一見まったく別の制度のように思えますが、輸入の場面では意外な共…

2025.04.16

【出生後休業支援給付金】2025年4月から育児休業給付が手取りの10割に!

2025年4月1日より改正雇用保険法が施行され、新たに「出生後休業支援給付金…

2025.04.15

外国株式配当金の外国税額控除

海外企業の成長の果実を受け取れる外国株式の配当金。しかし、外国と日本、両方で…

お気軽にお問い合わせ・
ご相談ください

無料相談 経営のお悩みなど、まずはお気軽にご相談ください。
弊社スタッフがお客様の状況に最適なサービスをご提供いたします。

03-6417-9627

営業時間 9:30〜17:30(土日祝を除く)

HPを見てお電話した旨をお伝えください

くろじになる