経営に役立つコラム

Column

2021.05.06

【Q&A】経営理念浸透の落とし穴!浸透が進まない理由

多くの方からいただいているご質問にお答えしていきます。

<今回のご質問>
経営理念の浸透を具体的に取り組み始めました。1か月が過ぎましたが浸透しているように感じません。具体的な取り組みが甘いのでしょうか?

前回の動画では、経営理念の浸透は、まず具体的な取り組みが必要ということをお伝えしました。ですが、お客様からよくこんなお声もいただきます。「実際に経営理念の浸透に取り組んでみたもののまったく手ごたえを感じません」という内容です。今回は経営理念の浸透においてよく陥りがちな落とし穴についてお伝えしていきます。

【Q&A】経営理念はどうしたら社内に浸透するでしょうか?

<今回のご質問>
社内で経営理念の浸透をと思い取り組んでいます。ですがなかなか浸透しません。どうしたら浸透するでしょうか?改善策を教えてください。

次のようなことが起きていないでしょうか?
・幹部、管理者が経営理念を理解していない
・見ていると働いている人たちが経営理念と違う言動をしている
・経営理念と自分の仕事が結びついていない
・経営理念がスローガンで終わっている
・皆が経営理念が大切、浸透が大切というが、それで終わっている

【動画で観る】経営理念浸透の落とし穴

経営理念の浸透にはタイムラグ(時間差)がある

実は、経営理念の浸透を実践し始めてから浸透するまでには、タイムラグ(時間差)があります。取り組んだらすぐに浸透していくというわけではなく、浸透していくまでにどうしても時間がかかるのです。その理由を説明していきましょう。

経営理念の浸透は3段階

経営理念の浸透は3段階で進んでいきます。

① 理解する【頭での理解段階】

経営理念を皆さんに伝えると、まず、頭で理解するという段階になります。

② 実践(意識)する【実践段階】

経営理念を頭で理解したら、経営理念に沿った行動をしていこうと意識し始めます。これが実践段階です。

実はこの段階に潜む問題があります。順調な時は問題ないのですが、例えば昨今のコロナウイルスのような外部環境が変化し順調でなくなった時、実践段階の人はすぐに取り組まなくなってしまいます。なぜならその人にとって経営理念の大切さがまだ実感(=心の底から大切)できていないからです。

③ 実践(意識)し続ける【実感段階】

実践し始めてから、実践し続けるという段階まで進んでいる人は、自分の環境が変わろうとも外部環境が変わろうとも実践・意識し続けます。なぜなら経営理念の大切さを心の底から大切と実感しているからです。

このように②実践段階と③実感段階には大きな差があります。ここにタイムラグ(時間差)が生まれます。理解して、実践したらすぐに実感するか、というとそうではありません。意識し始めてから、本当にこれが大切なんだと実感できるまでには時間がかかるのです。

浸透曲線

上の図を見てください。

縦軸は経営理念の浸透度、横軸はかかる時間です。

①のように意識・実践し始めたら右肩上がりに浸透が進むかというとそうではありません。先ほどから申し上げている通り実践と実感との間には時間差がありますから、実際は②のような曲線を描くことになります。実践し始めてみると、本当に浸透しているのか、していないのかわからないというような状態が続きます。ですが、あるポイントを過ぎると急にぐっと曲線を描くように浸透が進みます。

そのポイントに到達するまでは、なかなか手ごたえを感じないので、途中でやめてしまうのです。1か月やっても、3か月やっても何も変わらない、だったらやめてしまおうか、、、となりがちです。

そんな時は、この浸透曲線を思い出してください。あきらめずに継続することで、必ずポイントに到達します。そうすればそこからはぐんぐん浸透が進んでいきます。

ただ難しいのは、このポイントがいつ頃来るのか、何がきっかけになるのかがわからないということです。では、このポイントに到達し、実感段階まで進むために、私たちはどうすればいいのでしょうか?

実感段階に進むために

それは、経営理念を常に意識した行動をし続けることです。ですが「経営理念を常に意識し続けてください」といってもなかなか難しいものです。

そこで毎日の振返りを活用してみてほしいと思います。毎日の業務終了後、自分が①働く仲間と②お客様・取引先様・(他部署)に対して、できたこと、もっとこうすればよかったことを振り返ります。

経営理念の振返りを続けることで、知識と自分の仕事が結びつくようになります。結びつくと、「本当に経営理念が大切なんだ」と腑に落ちるはずです。頭で理解するだけではなく実感できるようになります。この段階までにはどうしても時間がかかります。だからこそ振り返りをし続けて、何かをきっかけに頭での理解と自分の仕事が結びつく、ここまでもっていくことが大切です。

経営理念の浸透には、タイムラグ(時間差)があること、そして、浸透曲線のイメージを頭において、決してあきらめずに毎日の振り返りを継続してください。そうすれば、一人ひとりの浸透、そして、社内の浸透は確実に進みます。

ご質問を受け付けています

経営に関するお悩みや疑問などがありましたら、ぜひこちらにお寄せください。
「成長の三要素Q&A」宛

免責事項について
当記事の掲載内容に関しては、細心の注意を払っておりますが、その情報の正確性・完全性・最新性を保証するものではございません。
また、ご覧いただいている方に対して法的アドバイスを提供するものではありません。
法改正等により記事投稿時点とは異なる法施行状況になっている場合がございます。法令または公的機関による情報等をご参照のうえ、ご自身の判断と責任のもとにご利用ください。
当社は予告なしに当社ウェブサイトに掲載されている情報を変更・削除等を行う場合があります。
掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
落合嘉寛

お役立ち情報を発信していきます

落合嘉寛

G.S.ブレインズコンサルティング株式会社 マネージャー

お気軽にお問い合わせ・
ご相談ください

無料相談 経営のお悩みなど、まずはお気軽にご相談ください。
弊社スタッフがお客様の状況に最適なサービスをご提供いたします。

03-6417-9627

営業時間 9:30〜17:30(土日祝を除く)

HPを見てお電話した旨をお伝えください

くろじになる