経営に役立つコラム

Column

2021.12.03

【Q&A】良い人間関係をつくるには

多くの方からいただいているご質問にお答えしていきます。

<今回のご質問>
組織(部署・店舗)内で良い人間関係をつくろうとコミュニケーションの機会を増やしています。コミュニケーションを増やしているのですが、一人ひとりとの壁を感じます。コミュニケーションの量が足りないのでしょうか?

【動画】良い人間関係をつくるには

仕事をしていく上で、良い人間関係づくりはとても大切です。これに対して反論する人はおそらくいないでしょう。

私たちがコンサルティングをする中で研修や、お客様企業先のミーティングや会議で「良い人間関係をつくるためにどうしたらいいでしょうか?」という質問をします。その時に返ってくる答えは、

・コミュニケーションの量を増やす
・相手を理解する
・自分を理解してもらう

このような内容がとても多いです。これらはどれも正しい答えです。

コミュニケーションとは、具体的に言うと「話す」と「聞く」の2つです。ですから、コミュニケーションの量を増やすとは、話す量と聞く量を増やすということになります。当然、話す量・聞く量が増えれば、お互いが理解し合うので、ギャップや誤解がなくなり関係が良くなるでしょう。

ただ、話す量・聞く量を増やす前に出来ていなければいけないことがあります。良い人間関係づくりには、段階があるのです。

人間関係づくりの3ステップ

ステップ1:人としての当たり前を行う(さんづけ、あいさつ、返事、ねぎらい、感謝)
ステップ2:プライベート含めた日常会話を増やす
ステップ3:仕事の会話を増やす

コミュニケーションの量を増やすというのは、ステップ2とステップ3のことです。プライベートを含めた日常会話や仕事の会話を増やしていくということです。コミュニケーションの量を増やすことは人間関係づくりにおいて欠かせません。ただ、その前段階としてのステップ1がしっかりできているか、今一度確認をしてみてほしいのです。

つまり、良い人間関係づくりのためには、人としての当たり前の行動から見直していくことがポイントになります。今回の質問のように、コミュニケーションの量を増やしているのに、どこか相手との壁を感じる時には、さんづけ、あいさつ、返事、ねぎらい、感謝(ありがとう)といった人としての当たり前の行動がしっかりできているのか、自分の行動を見直してみることが必要です。

さんづけやあいさつ、返事、ねぎらい、感謝が乏しい人とはどうしても距離を置きたくなります。そんな中でどんなにコミュニケーションの量を増やしてみても関係は変わりません。

では、人としての当たり前の行動について一つひとつみていきましょう。

人として当たり前の行動とは

さんづけ

名前を呼ぶときは「さん」づけで呼びましょう。呼び捨てやあだ名、くんづけは、上から目線です。これでは関係が築けません。さんづけで誰とでも目線を合わせます。

あいさつ

相手の目を見て、いつでも自分から先に挨拶をしましょう。自分は上司だから待つ、のではなく、誰に対しても先に挨拶をする意識をもちましょう。

返事

呼ばれたら元気よく大きな声で「はい」と返事をしましょう。

ねぎらい

働く仲間に対して「おつかれさま」などのねぎらいの言葉をかけましょう。

感謝

どんなに些細なことでも「ありがとう」を言葉で伝えましょう。

これら一つひとつは本当に当たり前すぎて、誰もが「自分はできている」と考えがちです。当たり前のことだからと軽く考えているので、「自分は本当にできているのか」と振り返ることもしないでしょう。振返らないから、できていなかったとしても気が付きません。できているつもり、やっているつもりになっているのです。

例えば、自分ではみんなに「ありがとう」と感謝を伝えているつもりでも、忙しい時には伝えていなかったり、Aさんには言うけどBさんには言ってないなど、人によってバラつきがあったり。これでは、気づかないうちに人が離れていってしまいます。

このような自らの不足に気づくためには、日々の振返りです。人としての当たり前の行動を一つひとつ振返ってみましょう。そうすると自分の不足に気が付きます。気づけばそれを改善できます。

部下が上司に対して「あなたはありがとうが少ないですね」とか「ねぎらいの言葉がないですね」などと言ってくれるはずはないですから、上に立つ人ほど自分で自分の不足に気づくことが必要です。

人として当たり前の行動について振返ってみる

さんづけ、あいさつ、返事、ねぎらい、感謝というこの当たり前の5つの項目について、自分はできているか0~100%で振返ってみましょう。

例えば、この1週間を振り返ってみて、95%できているとなれば、あとの5%の不足に気づくことができます。そしてそれを改善していけばよいのです。

さんづけ、あいさつ、返事、ねぎらい、感謝といった人としての当たり前の行動をしっかりとやって、そのうえでコミュニケーションの量を増やしていくと、かならずや良い人間関係が築けるようになるでしょう。

ご質問を受け付けています

経営や仕事に関するお悩みや疑問などがありましたら、ぜひこちらにお寄せください。
「成長の三要素Q&A」宛

免責事項について
当記事の掲載内容に関しては、細心の注意を払っておりますが、その情報の正確性・完全性・最新性を保証するものではございません。
また、ご覧いただいている方に対して法的アドバイスを提供するものではありません。
法改正等により記事投稿時点とは異なる法施行状況になっている場合がございます。法令または公的機関による情報等をご参照のうえ、ご自身の判断と責任のもとにご利用ください。
当社は予告なしに当社ウェブサイトに掲載されている情報を変更・削除等を行う場合があります。
掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
落合嘉寛

お役立ち情報を発信していきます

落合嘉寛

G.S.ブレインズコンサルティング株式会社 マネージャー

お気軽にお問い合わせ・
ご相談ください

無料相談 経営のお悩みなど、まずはお気軽にご相談ください。
弊社スタッフがお客様の状況に最適なサービスをご提供いたします。

03-6417-9627

営業時間 9:30〜17:30(土日祝を除く)

HPを見てお電話した旨をお伝えください

くろじになる