
徹底解説!銀行が思わず融資したくなる会社の決算書とは?
2025年10月29日(水)13時00分~14時00分
「決算書は手元にあるものの、経営に十分に活かし切れていない」
「銀行がどのように評価しているのか正しく知りたい」
――そんなお悩みを解決するのが本セミナーです。
決算書を未来志向の経営に活かすポイントに加え、金融機関が実際に融資審査で採用している格付けの考え方をベースに、銀行が融資したくなる会社に共通する決算書の特徴、そして財務基盤をより強固にする具体的な改善ポイントを、実例を交えてお伝えします。
こんなお悩みをお持ちの方に最適!
- 「決算書」を見て、どこをどう良くすればよいのかが分からない
- 自社の「決算書」を銀行がどのように見ているか知りたい!
- 「決算書」の見方のポイント、活用法を知りたい!
- 融資を受けやすい「決算書」にしたい!
セミナー内容
決算書は年に1回会計事務所からもらうだけ・・・。うまく活用できていない・・・。ということはありませんか?
本セミナーでは【決算書】から【未来】を創る!をテーマに、決算書を活用するために押さえるべきポイントをわかりやすく丁寧に解説いたします。
また銀行融資を受ける際に決算書の提出は必須ですが、銀行が思わず融資をしたくなる決算書とはどのようなものでしょうか?
金融機関が実際に採用している融資審査に際しての格付けの考え方をベースに、融資が受けやすくなる・より有利な金利で融資を受けられる・財務基盤の強固な会社の共通点を明らかにし、決算書の改善ポイント・活用ポイントを説明いたします。
参加特典
- アンケートのご記入でセミナー当日の資料一式をプレゼント
- ご希望のかたは、自社の財務診断を無料サービス
- 30分の個別無料金融相談(WEB)実施
※2・3は、セミナー終了後のアンケートでご希望をお伺いします。
講師紹介

G.S.ブレインズ税理士法人
財務コンサルティング部 執行役員
安部 亮
中小企業の事業計画策定や予算策定、予算実績管理の導入支援にこれまで200社以上携わる。事業計画をベースとした「予算実績PDCA会議」によるファシリテーター型伴走支援により、顧問先企業の成長と発展をサポート。「未来会計は第2のインフラ」をモットーに、企業の「ありたい姿」の実現に向け、数値計画・行動計画・KPI効果測定をPDCAサイクルに落とし込み、目標達成型のコンサルティングを展開中。
セミナー概要
セミナー名 | 徹底解説!銀行が思わず融資したくなる会社の決算書とは? |
---|---|
日時 | 2025年10月29日(水)13時00分~14時00分 |
開催形式 | WEBによるオンライン配信 ※お顔を映してのご参加となりますので、カメラおよびマイク機能付きのパソコン、タブレット等でご参加ください。 |
主催 | G.S.ブレインズ税理士法人 |
申込対象者 | ・経営者もしくは後継候補者 ・年商5,000万円以上の方 ・決算書を経営に生かしたい方 ・金融機関取引でお困りの方 ※個人事業主の方や、フリーランス、副業の方、同業他社の方、学生の方、および個人名のみの方のご参加はお断りさせていただいております。 |
講師 | G.S.ブレインズ税理士法人 財務コンサルティング部 執行役員 安部 亮 |
参加費 | 無料 |
持ち物 | 本セミナーは、オンラインでの開催になります。 お持ちのパソコン、タブレット、スマートフォンからご参加いただけます。 ※資料をお見せしながら進めるため、パソコンでのご受講をお勧めいたします。 ※お客様の環境や回線状況により、画面がフリーズする可能性がございます。 Wi-Fi環境下での受講を推奨します。 |
お問い合わせ先 | G.S.ブレインズ税理士法人 財務コンサルティング事業部︓安部(あべ) TEL03-6417-9627 ※営業・協業等を目的としたお問い合わせはお断りいたします。 |
備考 | ※視聴にかかる通信料はお客様のご負担となりますことをご了承くださいませ。 ※セミナーの録画はご遠慮くださいますようお願いいたします。 ※キャンセルされる場合は、セミナー開催時間前までにご連絡をお願いいたします。 ※弊社からのメールが届かない場合、迷惑メールフォルダ等に振り分けられていないかご確認をお願いいたします。 |
よくあるご質問
Q.顧問先でなくても参加可能でしょうか?
A.はい。税務顧問先のかた、そうでないかたいずれもご参加可能です。
Q.決算書の準備は必須でしょうか?
A.いいえ。セミナー中に自社の決算書は必要ありません。
自社の決算書に関するご質問はセミナー受講後に個別相談や財務診断がありますのでご利用ください。
Q.創業間もないのですが大丈夫でしょうか?
また会社規模も小さいのですが参加可能でしょうか?
A.はい。セミナーとしては年商5000万以上を想定した決算書に基づく内容となりますが、成長意欲をお持ちでしたらぜひご参加ください。
Q.業種などの指定はありますか?
A.業種を問わずご参加可能ですが、法人を対象としております。
フリーランスのかた、個人事業主のかたはご遠慮ください。