相続・事業承継にも安心・信頼でお応えします

相続税申告・相続対策・名義変更支援

相続税の申告は一部の資産家に限った話と思われていましたが、最近のデータでは東京都では約5人に一人が申告をするようになり、当社でも相続税の申告が増加傾向にあります。また、相続税がいくらになるのか、財産を子供たちがうまく分けてくれるのか、様々なご相談をお聞きしております。G.S.ブレインズ税理士法人は中小企業支援の実績を活かし、相続でもお客様をご支援いたします。

こんな方にオススメです

  • 相続が発生し、申告が必要か知りたい
  • 相続一連の手続きの相談相手を探している
  • 相続財産の名義変更を依頼したい
  • 相続税がいくらになるか心配…
  • 続税対策は自分に必要かを知りたい
  • 子供たちが争わないように準備をしたい、遺言を作成したい
  • 自社の株価はいくらか知りたい
  • 自社の株価を下げる方法を検討したい
  • 相続した財産の名義変更が忙しくて出来ない

G.S.ブレインズの相続対策から相続税申告までの流れ

  • 01

    初回面談、財産の整理

    現状・ご不安をじっくりお聞きし、解決のため、現状お持ちの資産と負債を整理して、相続シミュレーションの準備を行います。
    ※実際には一部、順番は前後することがあります。

  • 02

    相続シミュレーションの実施

    把握した資産・負債から想定される財産の分け方に応じて、相続税がどのように変わるのか実際に算定をしていきます。

  • 03

    相続対策の検討・実行、納税資金の検討

    シミュレーションの結果から、税金の対策や財産の分け方の対策(遺言作成等)を検討しお客様に取捨選択いただき、実行していきます。

  • 04

    相続の発生

    相続が発生したことをお知らせいただき、何をしなければいけないか全体像をご説明いたします。

  • 05

    <相続発生3か月以内>相続放棄・限定承認の手続き

    相続発生後に最初に訪れる重要な手続きの期限を迎えます。

  • 06

    <相続発生4か月以内>準確定申告

    故人が確定申告をする必要がある収入をお持ちだった場合に所得税の確定申告を行います。

  • 07

    遺産分割

    相続人全員の協議で財産をどのように承継するかを協議します。

  • 08

    財産の名義変更

    故人から引き継いだ財産の名義変更を行い、相続人へ引き継ぎます。

  • 09

    <相続発生10か月以内>相続税申告

    相続税申告及び相続税の納税を行います。物納を検討しなければならない場合には事前に検討します。

  • 010

    二次相続対策の検討

    相続後、承継した財産について、相続対策を行う可能性がある場合には、引き続きご支援いたします。

相続対策はじっくり時間をかけて行う方が効果的で、検討する時間も十分にとることができます。
また実際の相続の際、様々な期限があるとともに、相続税申告は意外と時間がかかります。
また早期に相続税の有無も知っておくとご不安がなくなります。
相続税申告・相続対策いずれも、上記の理由から早期の取り組みが重要ですので、まずはお気軽にご相談ください。

相続対策から相続税申告までの主なサービス

  • 初回面談、財産の整理

    お客様のご家族の状況、資産・負債の状況、ご不安な事項、様々な角度からお話を伺わせていただきます。合わせて、財産を整理しますので、相続税申告や相続対策にどのように取り組むか、概略を無料でご案内させていただきます。

  • 相続対策

    まずは現状を知ることが重要です。相続シミュレーションを実施し、問題点を洗い出します。その後、懸念点が発見された場合には解決する相続対策を検討、実施します。

  • 相続の発生

    ご家族が最も不安になる時だと当社は考えております。そのご不安を払拭するため何をすべきか、今後どのようなことをしなければならないかお伝えしますので、ご安心をしていただき、故人をご家族で偲んでいただくお時間に割いていただきたいと考えております。

  • 遺産分割・名義変更

    遺言がない場合や相続人が協議をして財産の承継を検討する際に、その承継の方法によって税金がどうなるのか、どのような問題が発生するのか、ご支援いたします。
    遺産分割協議が整った場合には、各種財産の名義変更のご支援もさせていただいております。

  • 相続税申告

    遺産分割方法が完了したら、相続税の申告書を作成し、相続人等の皆さまに申告書・納税額のご案内をさせていただきます。

  • 二次相続対策の検討

    財産を承継した相続人の方もご高齢の場合、その方の相続対策も必要になってくる場合があります。特に配偶者の場合に多いケースです。相続した財産情報をもって、二次相続の対策を検討します。

料 金

相続税申告30万円~

相続対策10万円~

多様な条件により異なりますので、お客様の状況によりお見積もりいたします。

お気軽にお問い合わせ・
ご相談ください

無料相談 経営のお悩みなど、まずはお気軽にご相談ください。
弊社スタッフがお客様の状況に最適なサービスをご提供いたします。

03-6417-9627

営業時間 9:30〜17:30(土日祝を除く)

HPを見てお電話した旨をお伝えください

くろじになる

相続税申告・相続対策・名義変更支援でG.S.ブレインズが選ばれる理由

  • プロに任して安心。煩雑な書類処理・手続きお任せください

    相続においては、被相続人の戸籍謄本の取得・財産目録の作成・遺産分割協議書の作成・相続手続の書類(銀行名義変更)の記入など取得・作成に手間がかかる書類があります。 経験豊富なスタッフが親切丁寧にお客様の立場に立ってアドバイスをいたしますので、安心してお任せ下さい。

  • 後継者育成や税金軽減など多くのメリットをご提示します

    後継者の育成や税金の軽減など、様々な面で有利になるご提案をいたします。法整備、経済環境など、あらゆる面で相続事業承継対策は好機です。これら多くのメリットは「わかっている会計事務所」とそうでない事務所では、納税額に大きな差が出てきます。

  • 税務会計、資産評価、株評価、組織化コンサルティングまでトータルでサポート

    お客様の成長を支えてきた会計事務所だからこそできるトータルサポートをご提供いたします。同族会社様の場合には法人の成長=法人の利益=個人資産の増大となるために、 法人資産と個人資産とセットで組立をしなければなりません。当社は会社の成長をお手伝いしながら個人資産の社外流出(税金)を最小限に食い止め、トータルなサポートができる会計事務所としてお客様に選ばれています。

  • プロのネットワークを活かし専門チームで業務に取り組みます。

    相続を円滑に遂行するにあたり、税理士だけでは解決できない問題が発生することがあります。そのような場合には、 ネットワークを駆使し各分野で活躍しているプロ(不動産鑑定士、司法書士、弁護士等)とチームで業務にあたることで問題の早期解決に努めます。

担当コンサルタントのご紹介

  • 木村 行宏

    中小企業支援の実績を相続面でも活かし、経営者・御家族からご信頼を頂いています。

    木村 行宏Yukihiro Kimura

     

    漠然と「対策をしないといけないだろう」程度のお悩みでも、具体的な検討内容が確定している場合でも、ぜひお考えをお聞かせ下さい。親身にご相談に乗らせていただきます。(初回ご相談は無料です)

  • 萱野 修弘

    想族のお手伝いをいたします

    萱野 修弘Michihiro Kayano

    税務コンサルティング部 執行役員

    築かれてきたものだけでなく、その想いも遺された人に繋げられるようなご相続、事業承継のお手伝いをさせて頂きます。その様なご相続、事業承継を実現したい、そう思われたらまずは私共にご相談ください。

もっと見る

よくある質問

成長の三要素経営とはなんでしょうか?
成長の三要素経営とは、マーケット縮小の時代に「成長の三要素」
(組織作り、ビジネスモデル、マーケティング、数値の裏付け)で自律し、増収増益の継続を実現することです。

詳しくはこちらをご覧ください>>
自分も高齢になってきて相続の不安を感じてきました。何か準備しておくことや考えておくことはあるでしょうか?
相続対策は早ければ早いほど時間をかければかけるほど、効果的な対策をとることが可能です。また、生前より対策を行うことで、実際に相続が発生した際のスムーズな申告が可能となります。相続対策には大きく分けて、

・納税額を可能な限り少なくするための節税対策
・相続人の方々が相続税を納税できるようにするための納税資金対策
・相続人間で争いなくスムーズに遺産を分割するための遺産分割対策


の3つがあります。
生前からこれらの対策を行っておくことで、次世代に残したい資産を希望通り無理なく承継することが可能となります。G.S.ブレインズ税理士法人では親切・丁寧にお客様のご希望に沿いながら最大限の節税を行っております。お気軽にご相談ください。


また、相続が発生した場合にどのような不安が生じるか、是非一度シミュレーションをご利用ください。
両親もまだ若く、相続までに時間がありますが、今から準備できる相続アドバイスをしていただけますか?
まずは、財産や債務のすべてを一覧にしたもの(財産目録)を作成し、相続税の申告が必要なのか否か、さらには相続税額の資産までを行います。そのうえで、現在のうちにできる対策をご提案させていただきます。お客様ごとに、親族構成、財産内容の内訳、納税資金の有無など、事情は様々ですので、まずは無料個別相談をご利用ください。
資料は自分で集めないといけませんか?手伝ってもらえますか?
基本的には、ご自身でご準備いただけるよう、わかりやすいリストを準備しておりますので、それに基づき取得していただきます。もちろん、取得の際にわからないことがあればいつでもアドバイスを差し上げています。なお、各種書類の(中略)別途頂戴しますが、弊社で代行することも可能です。お忙しいお客様にはおすすめのプランです。
まずはお見積りをいただくことは可能でしょうか?
個別無料相談の上、お見積りをご提示させていただきます。
追加料金はありますか?
基本的に、追加料金が発生しないよう、事前のヒアリングをしっかりと行います。相続申告業務のご依頼後、相続税申告作業時に厳密な調査をした結果、当初お見積り時には把握していなかった思いもよらぬ財産が出てきたり、あるいは、納税資金が不足し、不動産売却や延納・物納など相続税納税に関するコンサルティングが必要になった場合などは、追加料金が発生する可能性がございますが、きちんと事前にお見積りをご提示させていただきます。
相続税お申告は初めてのことなので、申告納税するまで気持ちが落ち着きません。できるだけ早く申告納税を終わらせたいと思っているのですが、どのくらいで仕上げてもらえますか?
相続税の申告が早く終わるかどうかは、

・財産のボリューム
・相続人などの人数
・遺言の有無

などにもよりますが、一番のポイントは、相続人の方々同士の遺産分割の話し合いが早くまとまるかどうかです。もちろん、当社といたしましても、お客様の心情を考慮し、スピーディーな申告が行えますよう、アドバイスをさせていただいております。
申告期限まで一カ月を切っているのですが、対応していただけますか?
状況によっては、申告不要の場合もございます。まずは、個別無料相談をご利用ください。相続人の確定状況、財産のボリューム、遺言の有無、遺産分割方法の確定状況などにより、現実的に可能かどうかを判断させていただきます。なお、万が一、期限内申告が厳しいといった場合でも、財産が未分割の状態での暫定的な申告など、代替え案をご提案させていただくことも可能です。
平日遅い時間や土・日・祝日でも連絡が取れますか?
個別無料相談の時間は、原則平日とさせていただいております。しかしながら平日お仕事のお客様も多くいらっしゃいますので、営業時間外や土日祝日の際の連絡先などをお伝えし、柔軟に対応させていただいております。
名義変更ってなんですか?
相続財産をどう分配するかを決めた遺産分割協議書どおりに、相続財産の名義を変更していく手続きのことです。相続財産の名義変更は、いつまでにしなくてはならないというような期限はありませんが、次の相続が起こってしまった場合には、手続きが複雑になりトラブルのもとになりますし、相続財産を誰かに売却しようという場合には、名義人が被相続人のままであると売却することができませんので、結果的に名義変更をしなくてはならなくなります。そういったトラブルを避けるためにも、遺産分割協議(相続人全員が協議して、だれが何を相続するかを決める話し合い)が終了したらなるべく早めに相続財産の名義を変更するようにしましょう。
どんなものを名義変更する必要があるのですか?
代表的なものとしては、不動産、預貯金、株式などの金融商品、自動車、ゴルフ会員券、電話加入権などです。その他、名義変更ではありませんが、生命保険金の請求などが手続きには入ってまいります。
名義変更は手伝ってもらえますか?
当社で代行するオプションもございますので、名義変更のお時間がとりずらい方は是非ご利用ください。なお、不動産の登記は司法書士をご紹介させていただきます。
どこから手を付けていいかわかりません。教えていただけますか?
相続人の把握と全財産の財産評価額により、相続税の申告が必要かどうか、納税額が発生するかどうか、の概要を把握することができます。お客様一人一人に合った手順をご案内させていただきます。
準確定申告もお願いできますか?
はい、ご依頼いただけます。
納税資金がありません。
相続発生前であれば、相続へ向けて生前に行える対策をご提案させていただきます。相続発生後であれば、不動産売却や延納・物納などの相続税納税に関するコンサルティングサービスも提供させていただきます。
相続人同士でもめています。相続に強い弁護士を紹介してもらえませんか?
第三者の専門家である当社が、財産や債務のすべてを一覧にしたもの(財産目録)を作成することで、客観的に財産の一覧が把握され、状況を整理することが可能となります。当社が遺産分割の仲裁などを行うことはできませんが、相続に強い弁護士を紹介することも可能です。
親族に別の税理士がついていますが、自分の分の申告をお願いしたいです
はい、可能でございます。ただし、遺産の分割に争いがなく、コスト面でも同一であれば、同じ税理士にご依頼されることをお勧めさせていただいております。
関東近県以外でも対応してくれますか?
もちろん対応させていただいております。ただし、交通費などの実費請求をさせていただいておりますので、その旨ご了承くださいませ。
税務調査に立ち会ってもらえますか?
税務調査がきた場合には、当社が責任をもってご対応させて頂きます。調査の準備・立ち合い手数料につきましては、別途、お見積りさせていただきます。申告・納税をしてほっとし、忘れた頃にやってくるのが税務調査です。最近では、課税当局も相続税調査に力を入れており、課税遺産額が1~3億円でもやってきます。調査の時期は申告の時から早くて1年~1年半後にはやってきます。当社が税務調査に立ち会いますのでご安心ください。
申告後(業務終了後)、別件で聞きたいことなど、電話などで相談したいことがある場合、連絡してもいいでしょうか?
もちろん対応させていただいております。G.S.ブレインズ税理士法人は、税務のプロ集団ですので、相続税・贈与税だけでなく、法人申告税務、個人所得税税務、国際税務、組織再編税務などにも対応しております。
去年地元の先生にお願いし、相続税の申告をしましたが、税理士によって納税額が変わると聞きました。税金が下がるかどうか、チェックしてもらえませんか?
相続税の申告は土地の評価などの専門的知識を要しますが、税理士の専門性の違いにより、評価額に差が出るのも事実です。納付済みの相続税は5年以内であれば、還付請求が可能です。G.S.ブレインズ税理士法人では相続税還付のお手伝いをいたします。また報酬は完全成功報酬であるため、仮に還付が認められなかった場合には、費用は一切いただきません。お客様に一切リスクはございませんのでまずはお気軽にご相談ください。

お気軽にお問い合わせ・
ご相談ください

無料相談 経営のお悩みなど、まずはお気軽にご相談ください。
弊社スタッフがお客様の状況に最適なサービスをご提供いたします。

03-6417-9627

営業時間 9:30〜17:30(土日祝を除く)

HPを見てお電話した旨をお伝えください

くろじになる